WordPressの使い方 ブログ

WordPress 不要カテゴリーの削除方法

2022年3月18日

 

WordPressでブログ記事、お知らせ記事を書く時に用いる「投稿ページ」には、書く記事の内容に合わせてカテゴリーを設置できるようになっています。

カテゴリーは一つの記事に対して、複数設置することができます。

 

ブロックエディタ(Gutenberg)の場合

クラシックエディタ(ClassicEditor)の場合

 

使用したいカテゴリー項目にチェックを入れることで設定されますが、中には使用していないカテゴリーが溜まってくるなど、整理したい場合もあります。

使用していない、不要なカテゴリーを削除するわけですが、「投稿を編集」ページ内のカテゴリー箇所には、削除ボタンがありません。

カテゴリーを削除したい場合は、別の箇所から削除することになります。

 

カテゴリーの削除方法

ダッシュボード(管理画面)の「投稿一覧」から、「カテゴリー」を選択してクリックします。

 

削除したいカテゴリーにカーソルを合わせると「削除」項目が表示されますので、クリックして削除完了です。

 

使用していないカテゴリーが投稿ページに表示したままになっていると、ページに訪れたユーザーを惑わせる一因になります。

また、ブログにおけるカテゴリーがたくさんありすぎると、その記事を通して何を伝えたいのか? この記事は何について書かれているのか? という重要な部分が曖昧になります。

ブログには記事内容に関連のあるカテゴリーを設置するようにして、使用していないカテゴリーは削除して、ユーザーが見た時にわかりやすく整理するようにしてみてください。

 

以上、WordPressのカテゴリー削除方法でした。

 

 

三浦企画では、現在オンライン通話システム・ZOOMでのご相談を無料で承っております。

無料ホームページ相談の詳細はこちら

 

三浦企画・三浦猛のメールマガジンでは、個人事業主のビジネス活用についても配信しています。

メールマガジンのご登録はこちらから

 

 

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

三浦 猛

三浦企画代表  細部までこだわり、徹底した「お客さま目線」でのWEBサイト作りは、お客さまから「お申し込みが3倍になった」「これまで1件もなかったホームページからの売上件数が月に8件になった」というお声をいただいています。 デザイン制作200作以上。手がけた職種は30種以上。

-WordPressの使い方, ブログ