この度、生前整理・遺品整理サポート Bright Smile(ブライトスマイル) 小林早苗様のホームページを制作いたしました。
この度ご依頼くださった、Bright Smile(ブライトスマイル)代表、小林早苗さんは、神奈川県・湘南地区を中心に、整理収納アドバイザー・生前整理アドバイザーとして活動されています。
7年という長い期間の介護、遺品整理の経験を元に、サービスを提供されています。
個人事業主が企業に対抗する策は多々ありますが、その中の一つに「事業主の体験を語る」というものがあります。
今の時代、モノ・サービスが良いことは大前提、当たり前。
お客さまが選ぶ基準は、サービス内容だけでなく、「人柄・人となり」が大きな要素になっています。
特に個人事業サービスの場合は、そのことが言えますね。
「このサービスを受けたい」よりも大きい要素として、「この人のサービスを受けたい」という部分が大きくなる、ということです。
三浦企画ではこれまで個人サロンのホームページを多数制作してきましたが、その制作過程の中で特に力を入れているのは、「プロフィールページ」の充実度、完成度の高さ、です。
とかく「メニューページ」に力を入れてしまいがちですが、先述した「事業主の人間性・人柄」を伝える大きな要素として、プロフィールページが占める役割は大きくなります。
事業主のこれまでの人生体験、開業にかける想い、お客さまへの想い。
赤裸々に語り、自分の思いのたけを解放することによって、お客さまの心を動かし、最終的にはお申し込みへと繋がるものだと思います。
ところが、多数ある個人事業主のホームページを拝見すると、プロフィールページが単なる自己紹介ページとなっている場合が多いです。
履歴書のような経歴の箇条書き、所有資格の羅列だけでは、残念ながらお客さまの心を動かすことができません。
この度のプロフィールページでは、小林様のこれまでの介護体験や、事業への想い、お客さまへの想いが綴られています。
その内容は、お客さまでなくても、心が揺さぶられるものです。
ぜひお読みください。
この度はホームページ制作の他に、オリジナルロゴ、アメブロカスタマイズ、名刺も制作させていただきました。
トンマナ(トーン&マナー)を意識したイメージ戦略も完璧です。
Bright Smile様のロゴ
Bright Smile 小林早苗様。 この度はご依頼くださりまして、誠にありがとうございました。
三浦企画では、現在オンライン通話システム・ZOOMでのご相談を無料で承っております。