この度、「lead to future 人と人が繋がる 未来に繋がる」 Kz-Labo様のホームページを制作いたしました。
Kz-Laboは、臨床検査技師 ・不妊カウンセラーとして活動される、笛吹和代さんが「経験や言葉で人と人をつなげる」をミッションに掲げ、2022年1月より始められた事業。
笛吹さんはご自身の長年にわたる妊活経験に基づいて執筆された書籍、「あきらめない妊活 キャリアと不妊治療を両立させる方法」の著者でもあられます。
ご自身の体験や、客観的なデータや医学的な知識もしっかり盛り込まれた名著として、これから不妊治療を始める方から好評を得ています。
出版されるだけのことはありますから、不妊に関する記述だけではなく、どのジャンルのビジネスユーザーが参考にできるライティングスキルをお持ちの方です。
Kz-Labo事業のメインコンセプトは、「つなぐ・つなげる・つながる」
個人事業主には、発信サポートなどのサービスを通じて。
企業・医療機関には、社内人材育成サービス、研修依頼などを通じて。
人と人を、事業と事業をつなぐトータルサービスを提供されています。
事業主であるならば発信することが重要。「発信力」を身に付けることが大事。
ビジネスを継続させるには、「発信し続けることで思いを伝え、人とつながる」これを繰り返していくしかない。
だけど、何をどこでどのように発信し続ければいいのかわからずに悩んでいる人は少なくない。
Kz-Laboは、そんな事業主が必要としている人に届く発信が続けられるようにサポートをされています。
これまでホームページなどのデザイン制作を通じて、実に多くの個人事業主に携わってきました。
中でも、WordPressでブログを書き、集客のためにライティングスキルを身に付けたいという方が特に多く。
実際、そのような方もたくさんいらっしゃると思います。
そんな事業主の方々に読んでもらいたいのがKz-Laboのコラムであり、笛吹さんが発行しているメールマガジン・「ブログが書けない・書くことがないからはもう卒業!!」です。
これからもコラム、メールマガジンの更新が続いていくと思われますので、ビジネスに必須である「発信力」を身に付けたい方はぜひKz-Laboのホームページをブックマークしてみてください。
Kz-Labo代表、笛吹和代さん。 この度はご依頼くださりまして、誠にありがとうございました。
三浦企画では、現在オンライン通話システム・ZOOMでのご相談を無料で承っております。