
現在、年間契約を結んでいるホームページの業者の方が怖いんです・・・ 前にも何点か修正をお願いしたのですが、キツイ口調で『それはできません』『システムの都合上無理です』の一点張りで・・・
それ以来、何かお願いすることができなくなってしまって・・・
それはいけませんね。
業者が怖くても機嫌が悪くても、面倒臭がられても、お客さまはHさんなんです。
決して安くはないお金を払っているのですから、業者に気を遣う必要なんてまったくないですよ。

先日行った、ZOOM無料ホームページ相談でお聞きした内容。
ご本人さまにご了承をいただきましたので、書かせていただきますね。
ホームページからの注文がまったくない、とのことでしたので拝見させてもらったんですね。
そうすると・・・ まあ、これでは正直注文はこないでしょうね、というサイトでした。
アクセスされるには「SEO対策」と「SNS活用」が不可欠
まず基本的なことですが、ホームページというのはただ制作しただけでは注文が入るようにはなりません。
ホームページにアクセスされること・・・ お客さまに見てもらうようにしないといけないんですね。
アクセスされるためには、しっかりとSEO対策を施し、SNSを活用し、その二つからしっかりとアクセスを呼び込まなければいけません。
その両方ができていなかったので、ずばりそこを指摘したわけですね。
そして、大事なのはその後。
アクセスがあった後の状態。
アクセスが集まるようになった後のホームページの状態。
売れるホーページ、注文が入るホームページには「形」があります。
何のサービス(商品)を展開しているサイトで、ウリは何なのかがハッキリと目立つように書かれているかどうか。
メニュー一覧、お申し込み、お問い合わせのボタンがわかりやすい、目立つ箇所に設置されているかどうかなど。
まだまだたくさんありますが、その全てをお伝えして、至急ホームページ制作業者に連絡して、直してもらうように伝えたんですね。
実際に耳にすることの多い「高圧的態度」な制作業者の存在
ですが、どうもお返事の声のトーンが弱い。
なんかもごもごと、「でもですね・・・」と切り出されたあと、
「ホームページの業者の方が怖いんです・・・ 前にも何点か修正をお願いしたのですが、キツイ口調で『それはできません』『システムの都合上無理です』の一点張りで・・・
それ以来、何かお願いすることができなくなってしまって・・・」
とのお返事が。
さらに詳しく聞くと、毎月一定の金額を、修正があろうがなかろうが、サイト運営のために支払われているとのこと。
それも、筆者が知る限りでは、他社と比べても決して安くない額で。
当然のことですが、業者が怖くても機嫌が悪くても、面倒臭がられても。
お客さまはあなたですよね?ということなんです。
決して安くはないお金を払っておきながら、業者に気を遣う必要なんてまったくないですよ、と。
すぐに連絡して、直してもらってください!とお伝えしました。
制作業者を選ぶ時の注意点
筆者の元には、この度のようなホームページ制作業者とのトラブル事例の報告・相談が相次いでいます。
50万円かけて制作してもらったにも関わらず、SEO対策がまったくされていない、見た目のデザインもお粗末なサイトができあがった。
ホームページなんて更新が命なのに、一度制作した後は更新を承ることも、更新のやり方を教えることもなく終わり。
数ヶ月ぶりに連絡をとろうと思ったら、すでにホームページ制作事業から撤退していて音信不通になった、など。
いわゆる、作って終わり・連絡なし、という業者が多いことに閉口してしまいます。
ホームページ制作には、形態・仕様にもよりますが、10万円〜50万円ほどの制作費用がかかるため、慎重に業者を選ぶ必要があります。
- 初期費用と月額費用の細かい提示はあるかどうか?
- 運用期間の総額はいくらか?
- 契約書をきちんと発行してくれる業者かどうか?
- TOPページ含め、何ページを作成してくれるのか?
- 制作事例、サンプル事例はあるか?
などを、しっかりと見極めて、不明確な箇所はきちんと聞いてみることが大事です。
気を遣うべき相手はお客さま
これからホームページを制作する方は上記の点に気をつけるとして、現在既に業者に依頼済みで、連絡がとれる方でしたら。
きちんとしっかり、要望や改善点をハッキリと伝えてください。
お客さまはこちら側です。 何も遠慮することはありません。
もちろん、できることとできないことがあり、内容によっては別途料金がかかる場合もあるかも知れません。
ですが月額で代金を支払っているのであれば、だいたいのことは無料でやってくれるはずです。
そのための月額料金ですからね。
気を遣うべきお相手はお客さまであって、ホームページ制作業者ではありません。
こちらからの依頼に満足に対応できない業者であれば、できるまで何度でも伝えること。
それでもなんらかの理由をつけて対応してくれないようであれば、月額のサポートを打ち切って、他の信頼できる業者に乗り換えることも視野に入れてみるといいですね。
あなたが依頼されているホームページ制作業者は大丈夫でしょうか?
よく見直してみてくださいね。
三浦企画では、現在オンライン通話システム・ZOOMでのご相談を無料で承っております。